プログラム 

基調講演40分(30分+10分)、招待講演25分(20分+5分)、口頭発表20分(15分+5分)
ポスターセッション(10/23, 10/24)→ ポスターリスト

10月23日(月)

11:30-12:30
Registration
12:30-12:40
Opening
12:40-13:20
「曲率と自由境界が生み出す弾性シェルの幾何学的な力学構造」
和田 浩史(立命館大理工)<基調講演>
13:20-13:45
「高密度分散系における様々なタイプの可逆・不可逆粒子軌道転移」
川﨑 猛史(名大院理)<招待講演>
13:45-14:05
「二元混合系中の選択的溶媒和効果を持つ塩で構成された電気二重層:局所電荷分離と表面相転移」
藪中 俊介(京大福井セ)
14:05-14:25
「Lubricated motion of a rigid sphere in an elastic tube」
Marie TANI(PMMH-ESPCI)
14:25-14:50
Coffee Break
14:50-15:15
「分散コロイド粒子の基板近傍における層構造化のメカニズムの検討」
天野 健一(京大院工)<招待講演>
15:15-15:35
「混合溶媒中のコロイド分散系のレオロジー」
荒木 武昭(京大院理)
15:35-15:55
「クロマチンループの形成機構の物理」
山本 哲也(名大物質科学)
15:55-16:15
「アクティブマターの走化性に表れる量子効果」
伴 貴彦(阪大院基工)
16:30-17:45
Poster 1

10月24日(火)

9:20-10:00
「Onsager Principle - A Principle Useful in Soft Matter Physics -」
Masao Doi(Beihang University, Beijing)<基調講演>
10:00-10:25
「厳密に解ける模型から導かれるゴム材料のタフ化への指針」
作道 直幸(御茶の水女子大)<招待講演>
10:25-10:45
「ナノ空間に閉じ込められた潤滑油の力学的挙動」
田村 和志(出光興産(株))
10:45-11:05
Coffee Break
11:05-11:30
「コレステリック液晶ピラー中を伝播する電気駆動配向変形波によって形成される回転構造体」
吉岡 潤(理研)<招待講演>
11:30-11:55
「スメクティック相中のミクロな分子運動性とその層秩序変数との関係」
齋藤 真器名(京大原子炉)<招待講演>
11:55-12:15
「Field-driven Pattern Formation in Nematic Liquid Crystals: Mesoscopic Simulations of Electroconvection」
Kuang-Wu Lee(Kyoto University)
12:15-13:30
Lunch
13:30-13:55
「ニトロキシドラジカル液晶シェル」
内田 幸明(阪大院基礎工)<招待講演>
13:55-14:15
「ネマティック液晶中における転傾ループの弾性収縮」
吉田 浩之(阪大院工)
14:15-14:35
「キラル液晶セルの特異な秩序構造とその光学顕微鏡像」
福田 順一(九大院理)
14:35-14:55
「ダイレクター方向に強誘電的巨大分極を示す高流動性液晶 」
西川 浩矢(九大先導研)
14:55-15:20
Coffee Break
15:20-15:45
「First "molecular movie" of photoresponsive liquid crystals」
齊藤 尚平(京大院理)<招待講演>
15:45-16:10
「格子パターン励起位相差顕微鏡による液晶の相転移領域伝搬の直接計測」
片山 建二(中央大理工)<招待講演>
16:10-16:30
「拘束系のシクロヘキサンにおける液体液体転移の発見」
辰巳 創一(京工繊大)
16:45-18:00
Poster 2

10月25日(水)

9:20-10:00
「Some new aspects of three-sphere swimmers」
好村 滋行(首都大)<基調講演>
10:00-10:25
「Microswimmer 分散系に見られる集団運動特性の理解 -直接数値計算によるアプローチ-」
大山 倫弘(産総研)<招待講演>
10:25-10:45
「微生物の行動に対する力学的アプローチ:壁面付近における繊毛虫遊泳」
大村 拓也(京大理)
10:45-11:05
Coffee Break
11:05-11:30
「ポワズイユ流れ中のアクティブソフトマターのダイナミクス」
多羅間 充輔(京大福井セ)<招待講演>
11:30-11:50
「溶媒中フラーレンナノ粒子が示す流体力学的挙動の分子シミュレーションによる解析」
金 鋼(阪大基礎工)
11:50-12:00
Poster Award
12:00-12:10
Closing
Copyright (C) ソフトマター研究会 All Rights Reserved.